ななすけの散歩録・何者で年齢プロフィールは?ボクシングがイケメン!

旅・アウトドア系

ななすけの散歩録という人気急上昇中のYouTube チャンネルをご存知でしょうか!?

一般的なお散歩の動画は主観的で観光や歴史の情報は無く、物足りなく感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな方は(そうではない方も)Youtuberななすけさんが登場する「ななすけの散歩録」を是非ご覧ください!

今回は主人公ななすけさんが実はボクサーなのか?年齢は?など少しななすけさん自身を中心に深掘りをしていく記事となります。

どうぞ、彼女のファンになってください!

ななすけの散歩録とは?

散歩録ではななすけさんが主に東京を散歩をしながら、その地区の歴史をナレーション形式で紹介されています。独特なユーモアある視点、かつ歴史的背景などの事実もしっかり盛り込まれています。何よりななすけさんのハスキーな声がとても魅力的です。
ななすけさんは町を訪れる際にはあくまで外の人であるということを忘れず、失礼がないように心がけているそうです。心持ちがイケメンですね。
最近は東京都以外の町の散歩録も投稿されているようで、将来的には海外進出もされたいと話されています。

 

ななすけさんの年齢やプロフィールは?

プロフィール

名前:ななすけ

年齢:20代前半?

身長:163cm

出身地:東京都杉並区

特技:ボクシング? イラスト?

趣味:散歩、グルメ

カラオケの十八番:池袋の夜・大阪ブルース(青江三奈)、港町ブルース(森進一)

好きなペット:犬

参照:【登録者2000人祝】皆さんの質問にお答えします、ほか

散歩途中で様々なグルメを紹介されていますが、高い頻度で蕎麦と台湾料理を食べられている印象があります。台湾スイーツは筆者もとても好きなのでご飯にも詳しくなりたいです。

新宿の散歩録ではななすけさんが毎朝通っていたといお蕎麦屋さんも紹介されています。是非訪れてみたいです!

グルメ以外にもレトロな雰囲気のカフェなどもちょくちょく紹介されていて、デートのリサーチの際の参考にもなりそうだと思いました。

訪れた場所に「ななすけの散歩録」のロゴステッカーを配っていたりもするそうです。

偶然訪れたお店にステッカーが貼ってあったら、きっとななすけさんと仲良くなれますね!

ななすけさんがYouTubeを始めたわけは?

ななすけさん自身のことについては上の【登録者1000人祝】質問コーナー&散歩録を始めた理由をお話しします!の動画で話してくれています。

ななすけさんはもともと散歩が好きで、進路について模索していた時期に友人のポーさんから活動家にならないかと誘われたそうです。動画撮影はポーさんがカメラマンをされているようですね(「おひさしぶりです、ななすけです」の会話より推測)

何をしようか悩んだ末、既に好きだった散歩録の動画制作をはじめることを決めたそうです。散歩はななすけさんが動画を始める前からの趣味ということで、動画を通して普遍的でもある散歩の奥深さを学べますね。

ななすけさんは暗渠(元々川が流れていたところ)にも精通されていて、視聴者の暗渠に関する質問にも見事に回答されていました。

イラストや音響、撮影編集などはほぼ一人で担当されていて、通常一週間ほどで1つの動画を作成されるそうです。

 

ななすけのボクシングがかっこいい!

動画ではよくボクシングのシャドーをされているななすけさんの姿が映ります。

現在もボクシングをされているのか、これまでしたことがあるかどうかについて、視聴者から質問があった際、ご本人ははっきりとは言及されていないのですが、筆者は本格的にボクシングをされているのだと思います。様々なファッションを着こなし身体が引き締まっているようにみらますのできっと鍛えているのでしょう!

動画の合間合間で、アニメーション、様々なワンちゃんの動画、シャドーボクシングをされているななすけさん、その友人がランダムに登場します。細部まで遊び心があって、飽きずに最後まで観入ることができる散歩録だなと改めて感じました。

筆者の印象ですが、ななすけさんの散歩は「ブラタモリ」っぽいなと思います。歴史的背景をたっぷり語ってくれるななすけさんは、タモリさんのスタイルに近いと思いませんか?

「ブラタモリ」が好きで結構見ていたのですが、終わってしまったのでななすけさんの動画を発見してとても嬉しいです。

 

まとめ

ななすけさんは、主には東京都の様々な場所を散歩する動画を投稿されています。歴史から辿る内容の奥深さや、独自の視点で語られるユーモアセンスがファンを惹き付けます。チャンネル開設してからの期間としては間もないですが、登録者が既に2万人を越えています!
近い将来グッズなどの販売もされたいそうとのことで、その商品の一つとしてロゴ入りの桶を販売したいと話されています。将来的には海外散歩録も撮りたいなど、動画を観る側としてもワクワクする素敵な目標を持たれています。
既に足を運んだことがある場所や、まだ訪れたことがない場所でも「ななすけさんの散歩録」を視聴することで、新たな視点からその場所のことを知ることができます。とても勉強になりますね。
何気なく通りすぎた場所にもきっと現代に繋がる奥の深い味のある歴史があるのでしょう。
ぜひななすけさんのチャンネル「ななすけの散歩録」に訪れてみて下さい!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
旅・アウトドア系
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました