「雨来ズ(雨ニモマケズ、ダーウィンは来ズ。)」は、同じ高校出身の同級生4人により結成されたYouTuberグループで、ドッキリややってみた企画などのコンテンツが人気となっています。
本記事では、雨来ズでリーダーを務める「モトダ」さんに関する情報を集めました。モトダさんの年齢や学歴などのプロフィール情報から、お金持ちと噂される実家の情報、さらには格闘技の実力についても深掘りしていきます。是非、最後までご覧ください。
雨来ズ・モトダさんのプロフィール
モトダさんは、2001年2月10日生まれの24歳(2025年3月時点)で、本名を、「元田遼太(モトダリョウタ)」と言います。身長165cm、体重66kgの筋肉質な体型が特徴の彼は、明るくポジティブな性格をしており、YouTube活動においても、メンバーと共にさまざまな企画に挑戦し、ユニークなコンテンツで視聴者を魅了しています。
現在、雨来ズでリーダーを務めるモトダさんですが、グループに加入したのは2021年で、実は1番新人のメンバーとなります。元々のメンバーであった「ザキ」さん、「まつき」さんの脱退をうけ、新たなメンバー候補を探していた「そうた」さんが声をかけたそうです。
プロフィール
名前:元田遼太(モトダリョウタ)
年齢:24歳
誕生日:2001年2月10日
出身地:東京都西東京市
身長:165㎝
高校:中央大学付属高等学校
大学:慶応義塾大学
特技:格闘技
学歴・高校大学はどこ?
モトダさんの学歴について紹介します。
モトダさんは東京都の出身で、他のメンバー同様に中央大学附属高等学校を卒業しています。この学校は偏差値が高く、入学するには優れた学力が必要だとされていますが、中学時代、学校での素行は悪かったが頭は良く、テストでも優秀な成績を収めていたそうです。
その後、ほとんどの生徒がエスカレーター式で中央大学へと進学するなか、モトダさんは一浪を経て、慶應義塾大学 環境情報学部へと進学しています。この学部は幅広い分野を学ぶことができ、多くのリーダーを輩出していることでも知られ、モトダさんは、日々の勉強に加え、YouTube活動も行うという、多忙な学生生活を送っています。
雨来ズでの活動と役割は?
モトダさんは、雨来ズメンバーの中でも特に明るく、ムードメーカー的な役割を担っています。また、リーダーとしてグループをまとめ、動画内では企画の進行役や、的確なツッコミにより場を盛り上げるなど、動画のテンポや笑いのバランス調整を行う存在でもあります。雨来ズは、学生のノリを思わせるハイテンションな企画が多いため、冷静にグループをコントロールするモトダさんは、雨来ズにとって必要不可欠な存在と言えるでしょう。
YouTubeだけでなく、SNSでも積極的に発信をしており、雨来ズというブランドの発展にも大きく貢献しているメンバーのひとりです。
この投稿をInstagramで見る
モトダさんの実家は本当にお金持ち?
モトダさんについて、実家が裕福であるという噂が広まっていますが、調べたところ地元で有名な地主さんだということがわかっています。
モトダさんは「【暴露】現役慶應生の義務教育で停学になった荒れた中学時代」という動画で、自身の荒れた中学校時代を暴露しており、その話の中で「実家は地元で有名な地主」だと公言しています。
彼の出身中学は、人気YouTuberグループ「コムドット」のメンバーと同じ「西東京市立柳沢中学校」です。そのため、彼の実家も「東京都西東京市」にあるとされており、この地域の土地を所有していることが事実であれば、不動産収入等の安定した資産があると考えられ、彼の実家が裕福であるという噂に説得力が増します。
また、モトダさんが通っていた中央大学附属高等学校と慶應義塾大学は、いずれも学費が高く、受験対策にも多くの費用がかかることから、家庭に十分な経済的余裕があることが伺えます。
以上のことから、モトダさんの実家がお金持ちだという噂にはある程度の信ぴょう性があると言えるでしょう。ただし、あくまで公開されている情報や推測によるものであり、本人が正式に発言しているわけではない点には注意が必要です。
モトダさんの格闘技の実力とは?
モトダさんは、格闘技に関する高いスキルと経験を持つことで知られています。彼の格闘技経験は、YouTubeチャンネルのコンテンツにも反映されており、多くの視聴者から注目を集めています。こちらでは、モトダさんの格闘技経歴や視聴者の反応について調査しました。
格闘技の経歴は?
モトダさんは、ボクシング、キックボクシング、ムエタイの経験があり、プロとも練習を行うほど、本格的なトレーニングを行っていたため、実力もプロ級です。
「【喧嘩自慢】陰キャのボクサーが茨城のヤンキーとガチ喧嘩してみた」では、モトダさんが素人を相手にスパーリングを行う様子が映し出され、簡単に相手の攻撃をいなす姿から、技術力の高さが伺えます。
また、「【バナナマン】先輩にBreakingDown必勝法をガチ指導してみたww」という動画では、BreakingDownに出場が決まったYouTuberのEvisJap「たく」さんに、本格的な格闘技指導を行っており、相手の分析や勝つための対策を指導する様子が映されています。
そんなプロ顔負けの高いスキル備えているモトダさんですが、プロ目指さなかった理由として、「プロと張り合いになっても面白くない」「弱い相手に圧勝することが楽しい」と述べており、ある意味で勝利への意欲の高さを覗かせています。
@amekoz.highlight モトダ、格闘技のプロを辞めた理由がえぐすぎたwww #雨来ズ #アメコズ #あめこず ♬ オリジナル楽曲 – 雨来ズ。切り抜き
動画の企画や視聴者の反応は?
モトダさんの格闘技コンテンツには、様々なコメントが寄せられています。実際に動画を見た視聴者からは、
「モトダつよすぎわろた」
「まじでモトダ強いのかっこよすぎだろ笑笑」
「モトダくんほんとにブレイキングダウン出て欲しい」
といった好意的なコメントが多数寄せられており、彼の格闘技スキルは高く評価されていることがわかります。
また、専門的な知識から的確な技術指導を行うモトダさんに対して、視聴者からは
「結構モトダの分析情報タメになってた!」
「たくの試合見て思ったけど後藤さんの蹴りからのたくのフックの流れとか結構教え方適切じゃねこれ笑」
「右オーバーハンド試合でも使ってたから雨来ずの練習の成果出てたね」
などの声が寄せられ、彼の高い分析力と的確な対策案により、「たく」さんの善戦に繋がったと評価する方も少なくありません。
こうした反応からも、モトダさんの格闘技の実力と、それを活かしたコンテンツが視聴者に強いインパクトを与えていることがわかります。
まとめ
モトダさんは、その明るい性格と統率力で、雨来ズを支えるメンバーの1人です。西東京市だと噂される実家は、地元で有名な地主であり比較的裕福な家庭で育ったと考えられます。また、プロ級の実力を有する格闘技は、彼の人気コンテンツの一つとなっており、有名な格闘番組への出演を願うファンも少なくありません。炎上などの事故はあるものの、着実に人気を伸ばす雨来ズ。リーダーを務めるモトダさんに、今後も注目が集まります。